2024年10月23日号
今週の活動報告です。
- 潟杜:10作目の草案(5枚目)
皆さんは千両梨をご存じでしょうか。梨の一種です。わたしはこの歳になるまで知りませんでした。
夏の終わり頃に何個か頂いて、わたしは梨というと、熟する前に食べると美味しくないけれど熟し始めてから傷んでしまうまではあっという間なのでその瞬間を逃してはいけない、という先入観があり、机のそばに置いて毎日「まだ柔らかくならないなぁ」と眺めていたのですが、ある日「もう食べ頃を過ぎているよ」と告げられてびっくりしました。
わたしはたいていの果物やお菓子は「おいしいおいしい」と食べるので、味がぼけてしまったらしいその千両梨も、別にまずくはないと思ったのですが、今、第二陣の千両梨の皮をむいて一口食べてみた所、甘さと香りがはっきりしていて、明らかに前に食べたものよりも良い味でした。
日本国内にとどまっていても、まだまだ、知らない果物がある。面白いです。